宿泊約款

航空券・新幹線とホテルを同時予約「ダイナミックパッケージ」はこちら

News
新着情報
2023.10.22(日)

【秋の魅力🍂】奈良イベント特集🦌

観光情報周辺情報
【秋の魅力🍂】奈良イベント特集🦌

みなさんこんにちは!
変なホテル 奈良でございます🦕
今回は秋に行われる奈良のイベントをご紹介致します!🌟

①正倉院展

正倉院宝物は、東大寺の重要な資財を保管する倉であった正倉院正倉に伝来した宝物群です。
正倉院展では、およそ9000件にも上る正倉院宝物の中から毎年60件前後が公開されます。

●開催期間:2023年10月28日(土)~11月13日(月) 

●開催場所:奈良国立博物館 当ホテルから徒歩14分
●開催時間:8:00~18:00 金土日祝/~20:00(入館は閉館の1時間前まで)※会期中無休
●料金:観覧には事前予約が必要です。観覧料金(日時指定券)/一般2000円、高大生1500円、小中生500円
●詳細:こちらをタップ

 

②世界遺産登録30周年記念 法隆寺特別ライトアップ 

法隆寺地域の仏教建造物の世界遺産登録30周年を迎えるに際して、「法隆寺1400年歴史遺産を未来へ」をテーマに法隆寺参道、南大門と境内において
法隆寺のご協力のもとデジタルアートによる体験・体感型の空間演出が行われます。

●開催期間:2023年10月21日(土)〜2023年11月5日(日)

●開催場所:聖徳宗総本山 法隆寺(奈良県生駒郡斑鳩町)
●開催時間:18:00〜21:00 (最終入場20:45) 
●アクセス:バスで近鉄奈良駅から法隆寺前(奈良交通)
●料金:無料
●詳細:こちらをタップ

 

③秋夜の奈良旅2023

「古都奈良の文化財」世界遺産登録25周年を祝して、東大寺、春日大社、興福寺、元興寺、唐招提寺、薬師寺で、夜間特別参拝が開催されます。
また、毎週土曜日には絶景スポット「若草山」へ夕景と夜景を観に行く「奈良若草山トワイライト・夜景観賞バス」を運行します。

●開催期間:11月の毎週金・土曜日・・・東大寺、興福寺、元興寺   11月の毎週土曜日のみ・・・春日大社、唐招提寺、薬師寺

●開催場所:東大寺、春日大社、興福寺、元興寺、唐招提寺、薬師寺
●開催時間と料金:東大寺 大仏殿 18:00~20:00(17:00に一旦閉門。19:45受付終了)拝観料:無料
         春日大社 17:30~20:00 (17:00に一旦閉門。19:45受付終了)参拝料: 500円
         興福寺 中金堂 17:30~20:00(17:00に一旦閉門。19:45受付終了)
                 拝観料: 大人(大学生含む)500円、学生(中高生)300円、小人(小学生)100円
         元興寺 極楽堂 18:00~20:00(17:00に一旦閉門)拝観料:500円
         唐招提寺 金堂 17:30~20:00(17:00に一旦閉門。19:45受付終了)拝観料:500円
         薬師寺 玄奘塔 17:30~20:00(17:00に一旦閉門。19:45受付終了)拝観料:500円
●アクセス:当ホテルから徒歩で10分~
●詳細:こちらをタップ

 

④吉野山の紅葉

花見と紅葉の名所で知られる吉野山では、例年10月中旬になると約3万本の桜の木が美しく色づきます。
また夜はライトアップも行われ、幻想的な夜の紅葉を観賞することができます。

●開催期間:2023年10月中旬~11月下旬  ライトアップ/10月27日~11月30日
●開催場所:奈良県吉野町 吉野山
●アクセス:近鉄吉野線「吉野駅」からロープウェイ約3分「吉野山駅」下車
●詳細:こちらをタップ

秋の奈良は魅力がたくさん!✨
ぜひ観光と一緒に変なホテル 奈良へもお越しくださいませ🦕
ご来館心よりお待ちしております。

変なホテル 奈良

新着情報一覧へ戻る
トップへ